MySQL on FreeBSD備忘録MySQLのインストール# portinstall databases/mysql41-server # portinstall databases/mysql41-client ※実際にはmysql-41serverのインストールだけでclientも同時にインストールされた サーバー起動時に自動起動するように、/etc/rc.conf に以下を追加 mysql_enable="YES" MySQL初回設定# /usr/local/etc/rc.d/mysql-server start 起動しているかどうかのテスト $ /usr/local/bin/mysqlshow +-----------+ | Databases | +-----------+ | mysql | | test | +-----------+ rootのパスワードを設定 ここでパスワードが履歴に残ってしまうとセキュリティ上問題があるので、zshを使ってる場合は.zshrcにsetopt HIST_IGNORE_SPACEと記述しておき、下記コマンドを実行するとき最初に半角スペースを入れる。そうすると、下記コマンドは履歴に残らない。スペースを入れずに実行してしまった場合は履歴から削除する。 $ mysqladmin -u root password (新パスワード) clientの使い方詳しくはここ参照で↓ 入り方(rootなどの場合) $ mysql -u (user) -p Enter password:(ここでパスワード入れる/表示されない) 入り方(一般ユーザ) $ mysql (データベース名) データベースの変更 mysql> USE (データベース名) 終わり方 mysql> quit データベース内のテーブルに関する操作テーブル作成→詳しくはhttp://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/creating-tables.html照 テーブル一覧表示 mysql> show tables; テーブル内の項目一覧を表示 mysql> describe (テーブル名); テーブル削除 mysql> drop table (テーブル名); テーブルへの値の挿入INSERT〜SET構文を使う。詳細は以下。 http://www.rfs.jp/sb/sql/04/04.html テーブルからの値の取り出しSELECT (field名) FROM (テーブル名); 詳細は以下。 http://www.rfs.jp/sb/sql/04/03.html データベース一覧の表示mysql> show databases; +----------+ | Database | +----------+ | mysql | | test | +----------+ バージョン情報mysql> SELECT VERSION(), CURRENT_DATE; +-----------+--------------+ | VERSION() | CURRENT_DATE | +-----------+--------------+ | 4.1.21 | 2006-12-13 | +-----------+--------------+ 1 row in set (0.06 sec) 参考にしたサイト |